人気ブログランキング | 話題のタグを見る

すぷちんのつ・ぶ・や・き


とりあえずあちこち放浪しているよ? (Twitter:Spr963)
by spruance963
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログパーツ
Blogs

3/23

強風の影響で通勤電車があちこちで抑止。
1時間の道のりを3時間以上かけて通勤。
9:20着予定が、11時半だよw







RJAAのA滑走路(34L)でFedEx MD-11Fが墜落。
って開港以来、人身&全損事故って初めてじゃないか?

仕事から帰ってNHKサイトで動画を見る。

私見:
最初の接地はちょっと強めか? ノーズが降りてくるスピードも速いし。
その直後機種から浮いて、放物線を描き機首から接地。
さらにバウンドして左へ。

推測。
接地直前。50ftを切ったくらいで風速が急激に落ちたのではないか?
普通、ランディングは"対気速度"をぎりぎりまで落として接地するよね
コックピットの速度計も"対気速度"を表示しているし。

んで、接地直前に急激に風速が落ちて失速状態へ。
メインギアからのハードランディング → ノーズギア接地 → サスペンションの反動でちょっと機首上げへ。
直後、風速が復活。地面効果と相まって浮き上がってしまったのではと。
一発目の接地でスポイラ(揚力を失わせる装置)&スラストリバーサー(逆噴射装置)が起動して
バウンド後は制御不能に。
そのまま左主翼が接地してしまい、翼内タンク破損→炎上と。

まぁ あくまでも素人考えですが。
現場の風速 20m/secなんつったら 72km/hですよ。 300km/h前後で離着陸する速度の
1/4の変化ってのはデカいだろ。

しっかし、航空機ってヘッドウィンドであれば電車が止まるような風速でも運行するんだな……
これを機に、運行できる風速に制限がかかるんでしょうけど。

今回の事故は、風の息づかいを感じられなかったのが原因だが、

いい加減平行滑走路伸びないかな。
↑ この辺 酔って書いてますw ↑
by Spruance963 | 2009-03-23 23:59 | 中の人
<< 3/25 3/22 >>


以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧